受付時間: 水、金、日 9:00~18:00
定休日: 月、火、木、土曜日、祝日
「片づけは、自分と向き合い、未来を創造する最高の手段」
はじめまして!片づけ大好き歴40年、ちょっとオタクな鈴木理恵です。
少女時代の愛読書は「美しい部屋」。年下の兄弟と「あ!きれいになった!」と床からモノを一つ取り上げてはおもちゃ箱の中へ戻し、ゲームのようにお片づけを楽しんでいました。
今でも片づけるときに「あ!きれいになった!」って心の中でつぶやいている時があります。
そんな私が、整理収納アドバイザーになったのは、コロナ禍のオンライン化がきっかけでした。
初めてのお片づけ作業で、お客様の表情がみるみるうちに輝き、未来の夢を語り出す姿を見て、「大好きな片づけを仕事にしたい!」と強く思いました。
「片づけを通して、お客様の人生を輝かせたい」
もともと片づけが好きでしたが、コーチングを学び、コミュニケーションの本質を知ってから、お客様との関わり方が大きく変わりました。
以前の私は、自分の意見を一方的に伝えるばかりで、お客様の話を聴くことができていなかったのです。
コーチングを学び、傾聴を意識することで、お客様との信頼関係が深まり、より深く寄り添えるようになりました。
お客様の「苦手意識」に寄り添い、本当の想いを引き出すことで、片づけは単なる作業ではなく、自分と向き合い、未来を創造する最高の手段となることを確信しました。
「あなただけの『美しい空間』を、一緒に作りませんか?」
整えられた空間には「美しさ」があり、それは喜びの感情となります。
自分の「好き」がいっぱい詰まった宝箱のようなお部屋は、あなた自身で作り出すことができます。
「いつでも『うちにおいでよ』って言える」「カフェに行くよりもおうちが一番くつろげる」そんな理想の暮らしを、私と一緒に実現しましょう!
プロフィール
出身地 | 宮崎県 |
---|---|
誕生日 | 12月24日 |
血液型 | 幼少期は家族唯一のA型 今は家族全員A型 |
保有資格 |
|
保有資格 |
|
趣味 | アウトドア、キャンプ、カヌー、造園:自然の中でリフレッシュ! |
これは自慢だ | 一期一会の料理(=あるもので3品作れる。でも二度と同じ料理はつくれません!):料理で創造性を発揮! |
休日の過ごし方 | ドライブ、庭、映画:インプットも大切に。 |
上京ストーリー
しかし、私の心は常に「新しい世界」への好奇心で満ちていました。
薬剤師予備校講師時代は、300人規模の講義で「見えない世界」である有機化学の面白さを伝え、生徒さんから好評をいただきました。
思春期の子育てに悩みコーチングと出会う
思春期の子育てに悩み、コーチングに出会い、コミュニケーションの本質を学びました。
部屋と頭の片づけスタート
コロナ禍で整理収納アドバイザーの資格を取得し、大好きな片付けを仕事にすることを決意。
整理収納コンペティション2022 新人部門ファイナリスト
整理収納コンペティション2022では、新人部門ファイナリストに選出。
「明確なビジョンを描くお片付け」というテーマで、お客様が自ら考え、行動し、夢を実現していく過程を発表しました。
(試験レポート1068人中うち優秀作品373人に選出、コンペティションへ推薦、ファイナリスト5名に選出)
「整理収納コンペティション」とは
プロとして活動する整理収納アドバイザー1級取得者が、整理収納の理論を活かして研究・実践した成果を発表するイベントです。
整理収納アドバイザー有資格者数 累計:193,858名
2級 179,526名、1級 14,332名(2024年2月現在)
私の強み
せいりとせいとん
スキルだけでは人は動かない 目標の先のビジョンが原動力
ご相談・ご予約はお気軽に
受付時間: 水、金、日 9:00~18:00
定休日 : 月、火、木、土曜日、祝日
所在地 : 千葉県白井市
登録番号: T8810377484965