受付時間: 水、金、日 9:00~18:00
定休日: 月、火、木、土曜日、祝日
そんなふうに、何時間も、何日も考えていませんか?
だれかに相談もしたりして。
でも——
考えても考えても、しっくりくる答えが出てこない。
「うーん、どうする?」
整理収納アドバイザーであり、コーチであり、方眼ノートトレーナーでもある私の視点から言うと、
それって「頭の中だけで一生懸命探しているから、分からなくなってしまっている状態」なんです。
たとえるなら、カバンの中に手を突っ込んで、探し物をしている感じ。
中身を全部出してみないと、本当に探したいものは見つかりません。
だからまずは、頭の中の「カバンの中身」をテーブルの上に全部出してみましょう。
すると——
そんな答えが、ちゃんと出てくるはずです。
頭の中のカバンからカギを見つけ、扉を開けて一歩を踏み出せるようになります。
方眼ノートの講座を受けて、一緒にノートを書いてみようよ。
書くことで頭の中を“見える化”し、動き出すエネルギーがきっと生まれます。方眼ノート1Dayベーシック講座
「時間がない」
「お金がない」
「実は、夫が・妻が・子どもがキライ」
「仕事がイヤだ」
「これって自分には難しい」
そんな現実を変えたい。
でも無理…でも変えたい!
そう思ったことはありませんか?
それって、一瞬で変わるんです!
私はこれまで、コーチングや方眼ノート講座を通して
たくさんの方が「一瞬で世界を変える瞬間」を目の当たりにしてきました。
例えば――
お財布に1000円入っている。
これは“事実”です。
でも、それを見て
「あぁ、お金がないな…」と感じるのは、あなたの“とらえ方”。
そう、あなたの世界は、あなたの“とらえ方”でできているのです。
「時間がない」…と私は思っている
「お金がない」…と私は思っている
「夫が(妻が・子どもが)キライ」…と私は思っている
「仕事がイヤだ」…と私は思っている
「これは難しい」…と私は思っている
とらえ方が変われば、世界は一瞬で変わります。
その変化を起こすときに必要なのは「相棒」。
私にとっての相棒は――
方眼ノートと、コーチとの対話です。
もし、あなたが
「現実を変えたい」
「もっとラクに、もっと前向きに生きたい」
そう思うなら、私がその相棒になります。
📌 コーチングを受けてみる
📌 方眼ノート講座を受講してみる
この一歩が、あなたの世界を変える始まりです。
皆さん、こんにちは!
今日は私から、とっておきのお知らせがあります!
これまで水面下で準備を進めてきた、40代後半からの働く女性のためのパーソナルコーチングが、ついに販売開始となりました!🎉✨
このコーチングは、私自身がアラフィフになり、仕事も家庭も経験してきた中で、
「もっと私らしく輝きたい」「でも、頑張りすぎてもう疲れた…」と感じた経験から生まれたもの。
きっと同じように感じている方が、たくさんいるんじゃないかなと思っています。
「もう頑張りすぎない」が叶う、2つのコース
今回のコーチングでは、心にゆとりと活力をチャージして、揺るがない自信とエナジーを育むお手伝いをしていきます。
特に、こんなお悩みがある方におすすめです。
そんなあなたのために、2つの専門コースをご用意しました。
1. 【輝く私を取り戻す】仕事も家庭も充実!更年期からのエナジーチャージコーチング(目標実現編)
心身の安定を土台に、これからの目標を軽やかに実現したい方向けです。
2. 【私らしく輝く】40代後半からのマインドチェンジ&自己基盤デザインコーチング(自己基盤編)
揺るがない「心の軸」を築き、どんな変化も「私らしく」乗りこなしたい方向けです。
どちらのコースも、3ヶ月(全6回)のオンラインセッションで、あなたの「変わりたい」気持ちを全力でサポートします。
アラフィフの私たちだからこそ、分かり合えること
私自身、この年代ならではの悩みや気持ちを経験してきました。
だからこそ、皆さんの心に寄り添い、本当に必要なサポートを提供できると信じています。
私の説明は「分かりやすい」とよく言っていただけるので、安心してセッションを受けてもらえるはずです😊
「私にもできるかな?」「どんな内容なの?」と少しでも興味を持ってくれた方は、ぜひ一度、お話ししてみませんか?
まずは無料相談から!
30分間の無料相談をご用意しています。
お茶でも飲みながら、今のあなたの気持ちや、コーチングへの期待をじっくりお聞かせください。
無理な勧誘は一切ありませんので、ご安心くださいね。
👇詳細はこちらからチェックしてくださいね!
https://seiri-to-seiton.com/contents_22.html
このコーチングが、皆さんの人生がもっと「私らしく輝く」ための、新しい一歩となれば嬉しいです。
こちら、お知らせしていなかったので、遅くなりましたがアップします!
【コーチが方眼ノート1Dayベーシック講座を受け取ったら】
講座では、毎回気づきのシェアをします。
今回の参加者、皆さま国際コーチでいらっしゃる。
このシェアが、深い深い!
「○○○ てことは、、、」
「じゃあ〇〇○は、、、」
「だから、、、!」
まるで互いにコーチングし合っているかのように、どんどん深まっていくのをみることができました。
このやりとりを生で観られたなんて!
コーチングに、振り返りに、日常に!
改めて方眼ノートってすごい「承認」と聞いて、あなたはどんなイメージを浮かべますか?
「褒めること」を連想する方が多いかも。
もちろん、褒めることも承認の一つです。
しかし、挨拶や、話を最後まで聞くこと、
名前を呼ぶことなども、
相手の存在を認め、尊重する大切な承認の形です。
つまり、承認とは「あなたの存在を認めていますよ」
と態度で示すこと。
それは、相手に「嬉しい」「喜び」といった
ポジティブな感情を生み出し、
エネルギーを高める声かけや態度のことを
指すのではないでしょうか。
私が今まで受けた中で、最も心に残る
最高の承認体験があります。
それは、スーパーの駐車場で、
見知らぬおじさんからかけられた言葉でした。
運転はどちらかと言えば得意な私。
その日も夕方の混み合う駐車場で、
いつものようにバックで駐車しようとしていました。
すると、前方に見慣れないおじさんが立っていて、
こちらをじっと見ているのです。
(え?まさか、どこかぶつけちゃった?
それとも、おじさんの邪魔になっている?)
そう思いながらも、慎重に車を停め、
ホッと一息ついた時です。
おじさんが、まだこちらを見ていることに気がつきました。
よく見れば手には紙コップ。
(もしかして、酔っ払ってる?
絡まれたりしないよね…?)
少し不安になりながら車を降りると、
おじさんはこう言ったのです。
「いやー、運転うまいね!見とれちゃったよ」
予想外の言葉に、思わず「ありがとうございます!」
と心の底から感謝の言葉が溢れました。
いえ、こころの中では「あざーす!!」
ドヤ顔
実は、自分でも「今日は完璧に駐車できた!」
と満足していたところだったのです。
だからこそ、おじさんの言葉に、喜び倍増!
あの一瞬は、まさに最高のタイミングで最高の承認をいただけた、忘れられない出来事です。
せいりとせいとん
スキルだけでは人は動かない 目標の先のビジョンが原動力
ご相談・ご予約はお気軽に
受付時間: 水、金、日 9:00~18:00
定休日 : 月、火、木、土曜日、祝日
所在地 : 千葉県白井市
登録番号: T8810377484965